人脈の定義。
- 2021.03.03
- 未分類

おはようございまーす😊
まずは近況から。。。
千葉市に引っ越してきてからと言うもの、周りにサーフィンやる人が多すぎて、いつか自分もと思い続けて早10年。
ついにデビューできました!
バリバリ練習するぞー🏄♂️
さて、平日は1週間の間にだいたい15面談くらいするのですが、そのうちの3面談くらいは、クライアントの役に立てる人脈探し。
どんなに怪しい話を持ちかけられても、貪欲に一通り話は聞いてみます。
が、、、
クライアントの役に立って欲しいという思いを最初に伝えるのですが、結局売り込みたいだけ。
僕のレベルの高いクライアントの役に立てるであろう人間はごくわずかです。
まー殆どがポンコツ😅
レスポンスが良い人。
保険会社の営業職でもきちんと対応してくれる人。
プラス思考の人。
中長期的な目線で物事を考えられる人。
自分の会社が好きな人。。。
そんな人、ぜひ僕の人脈になってください!
クライアントのためになる方であればどんどんご紹介します😆
そうそう、僕の人脈はこんなところにも源泉があります。
高校受験頑張ってよかった〜!大学入学の頃には偏差値20位下がったけど😭
さー今月も頑張っていきましょう!

-
前の記事
企業内FPと独立系FP 2021.02.19
-
次の記事
記事がありません
Author:FPもりや 投稿一覧
エグゼクティブフィナンシャルプランアドバイザー
1979年茨城県北茨城市出身。茨城県立水戸第一高校→法政大学文学部で学び、2004年に(株)富士通ビジネスシステムにで公共ITインフラ営業に従事。2006年より現職。現在は本業の傍ら、(一社)MDRT日本会の委員として業界全体での相互研鑽を促進。趣味&特技はBBQで、日本BBQ協会上級インストラクターとしてボランティア活動にも挑戦中。
コメントを書く