MDRT®︎世界大会初日。
- 2019.06.11
- 未分類

おはようございまーす☀️
マイアミビーチもすでに5日目になりました🏖
だんだん分かってきたのですが、マイアミはめちゃくちゃ食料品の物価が高い!!
写真のパック寿司が日本円で2,000円近くします😫😫😫
そんな中でも食べ物と健康管理には気をつけていきたいところ。
さて、昨日はMDRT®︎世界大会の初日ということで準備も万端!!
でしたが、、、朝からひどいスコール☂️⚡️
雨季のマイアミなので、しょうがないですが、一瞬たじろぐぐらいの凄さでした😅
「(遅刻するかもしれないけど)雨が止むまで待つ」という選択肢もあったかもしれません。
ですが、
20代の時に読んだこの本↓のおかげで、大体のことは前向きに行動できるようになりました👍👍👍
ということでほとんど人のいない会場に無事到着👍
驚きと感動のスピーチが次から次へと1万人近いメンバーを席巻していきます✨
午後は会場運営のお手伝い👍
今回は米国本部のADとしてタイ語と韓国語のセッションの、会場案内グループのリーダーを務めさせて頂きました。
ちなみにここにいる皆さんは日本に帰ったら各会社の大御所ばかり😂😂😂


私的成功をおさめている人は、やっぱり利他の精神に溢れているから成功しているんだと再認識しました。
ところで今回自分自身でも結構驚いたのが、、、
AFN、ホントオススメです!!
去年の世界大会でリスニング能力の低さを改めて痛感😫
それからとにかくBGM代わりに毎日ただひたすら聞き流しているだけだったのですが、、、
いつのまにか耳が作られてました🤣✌️
ちなみに昨日会場運営を手伝ってくれた現地の学生さん↓

左の子はネイティブのスペイン語と英語のほかに韓国語を合わせてトリリンガル、真ん中の子はそれに中国語を加えて4ヶ国語話者(テトラリンガル!?)だそうです((((;゚Д゚)))))))
右のおじさんは日本語と茨城弁のバイリンガルw
どうやって習得したのか訊ねたところ、
「映画でと音楽でもとにかくなんでも聞きまくったのよ」
と教えてくれました🥺
AFN聴きまくってたのも間違いじゃなかったんだなー
明日も引き続きMDRT®︎世界大会の出席&会場運営のお手伝いとなります👍
Have a nice day〜✨
-
前の記事
日系人の方々に感謝。 2019.06.09
-
次の記事
超一流のビジネスマンから学ぶこと。 2019.06.13
コメントを書く