ものすごい会議!
- 2019.10.10
- 未分類

おはようございまーす☀️
昨日はクライアントのところに寄ってから出勤。
「税理士の9割はポンコツ」
っていうのは僕の勝手な持論なんですが、実際に態度だけデカくて仕事してないセンセイが本当に多すぎます❗️
そんな中でも、僕はこれまでものすごーく沢山の士業の方とお会いしてるので、得意分野に合わせて間違いない先生をご紹介できます。
さまざまなお付き合いもあり、どの企業も税理士を変えるのはなかなかできることではありませんが、今回おつなぎする先生とのご縁が、クライアント企業にとっていい出会いになればいいと思います😊
で、その後に都内に向かったのですが、、、
朝はヨーグルトと青汁だけの日が多いんですが、たまには🐷
でもやっぱりその後の仕事のパフォーマンスは下がりますね。
自分自身動きが悪い感じがしました😎
「社員の健康増進で生産性を向上させる」
これが健康経営ですが、社員一人ひとりのパフォーマンス低下は少しだけでも、集まれば企業にとって大きな負担になるのが怖いところ。
さて、昨日は一日中MDRT®︎の会議でした。
来年神戸で開催されるMDRT日本会50周年大会の委員としてこの会議に出席しています。
業界発展の為はもちろん、僕の場合は同業他社の優秀な先輩方から学び、自己成長させる場としてもめちゃくちゃ貴重です🤣
それにしてもさすが日本を代表するトップ営業マンたち。もうみんな本当に凄すぎる!!
イメージはこんな感じです↓

まず腹を割って全員の意見を忌憚なく引き出す議長(=委員長)がすごい!
そして明確な自分の意見と考えはもちろん、他者の意見へのリスペクトと気遣いを持ち、それを分かりやすく発表していくメンバー一人ひとりがすごい!!
先輩方の後押しでこの委員会にたまたま入り込めた僕はめちゃくちゃ幸せ者だと改めて感じました✨
前職時代からこれまで沢山の会議に出席してきましたが、その概念が180°ひっくり返された感じ😎
会議は単純に物事を決めるだけじゃなく、そのチームがゴールに向かっていかに協力していくかを感情と理性で確認し合う場なんですね。
効率化するために全ての会議をオンライン化しようとしてもうまくいかない理由がよく分かりました😊
さー会議が終わった後はこれ!
むしろ会議より懇親会、懇親会より二次会のほうがめちゃくちゃ勉強になる😆😆😆
ということで、会議をしながらたっぷり自己成長できました👍
今日はこれからAM休を頂いて週末の台風の準備をしてから出社します。みなさんも早めの対策を!!
外房はすでにこんな感じだそうです↓
Have a nice day〜✨
-
前の記事
ルーティーン+クリエイティブ=最高の一日! 2019.10.09
-
次の記事
人と会う会う! 2019.10.12
コメントを書く