おはようございまーす☀️
今日は名古屋に向かう新幹線から😊
で、このブログを書いているわけですが、、、
どうしても、こういう感じになりますね、、、いったんはwww

こまめなバックアップはやっぱり必要ですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
今まで何度も、必死に作ったゴリゴリに関数まみれのExcelとかも消えたことあるじゃん!反省を活かさない自分が悪いwww
全て自責!
ムカついている時間が勿体無いので、先に進みます😎
これから名古屋のクライアント企業を訪問し、健康経営を紹介してきます。
健康経営は経済産業省が推進している政策。
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
経済産業省HPより引用
一言で言うと、企業にFP入れて従業員一人ひとりをライフプランで気合い入れさせて、企業の業績を向上させようぜってこと!
えっ説明が雑!?だっていま三河安城、あと9分で名古屋なんですもん。まー健康経営というのはそういうことなので、経営者のみなさん夜露死苦!
健康経営のPDCAを回していく過程の中で、従業員が経営者にどんな感想を持っているかも一目瞭然。
あーもう名古屋だ!!

とにかく!
・求職者に選ばれる企業になる!
・従業員の能力を最大化する!
・働き続けたい企業になる!
・◯◯王におれはなる!

そう考える経営者の皆さん、ぜひ一度健康経営を紹介させてください🥺🥺🥺
Have a nice day〜✨