おはようございまーす☀️

朝のブログ更新ができないのは、生活のリズムが乱れてるサイン。早起きはできてるんですが、ちょっと気をぬくとルーチンから外れちゃう、、、
ちゃんとしなきゃなー😅
写真は長男が妹の歯磨きを手伝っているところ。この後、妹が手足口病にかかっていることを知ることになります😱😱😱お子さん持ちのみなさん、お気をつけ下さい、、、
生存者の高齢化で戦争の記憶はどんどん風化していますが、グローバル社会に生きる僕らの世代がきちんと記憶をつないで積極的に発信していかなきゃいけないと感じます。
さて、昨日はスケジュールが大幅変更、、、
うち1つのアポイントは、お客様が持参必須のものをお忘れになってしまったため延期になったもの。きちんと僕のほうから事前にリマインドしておけばアポずれは防げたはずです😣
入社したての頃に先輩から、「保険営業はリマインドを入れると、相手にアポを断られる余地を与えるから、リマインドは入れるな!」と教わりましたw
どうも、そのクセがまだ抜けていないようです。。。
僕を一から育ててくれた先輩のことはもちろん今でも感謝していますが、今の僕自身は明らかに当時の先輩のレベルを超えており、改めてきちんと独り立ちしなくちゃいけないんだなと感じました💦
ちょうどCFP®︎試験勉強に合わせて業務フローを改善しようと思っていたので、いい機会です。
さて、アポもなくなったので、さっそく普段食べられないニンニク入りのこちらをwww
蒙古タンメン中本の冷やし味噌ラーメン🔥🔥🔥
6月21日に40歳の誕生日を迎えてからアルコールを絶っているのですが、そのおかげかラーメンを食べる回数が激減。シメのラーメンはもちろん、昼間に食べるラーメンの回数も激減しました。
そして食欲も以前ほどではなくなり、おかげで体重も体脂肪率も明らかに減りました😆😆😆
二日酔いはもちろんなく、昼間のパフォーマンスも劇的に向上したし、いいことずくめ👍
当初宣言通り少なくとも1年間はノンアル継続したいと思います。
ところで昨日はめちゃくちゃ嬉しい出来事が!
震災の翌年に”被災地支援”ということでオフィス全員でお邪魔させて頂いたのがきっかけで、ずっとおつきあいが続いている気仙沼の人たち😊
特にボランティアをやるわけでもなく、語り部さんのお話を聞いたりちょっとした研修会の講師をして、あとはただただ飲み食いしてくるだけなんですが、気仙沼の人たちには申し訳ないくらい毎回あたたかく迎えて頂いてます♨️

いわゆる被災地を訪れたことのない人、ぜひこの夏の旅行で気仙沼に行ってみてください!
最高に新鮮で美味しい料理を食べ歩きながら、当時のことも現状も両方肌で感じられますよ😊
またこの秋伺います!楽しみにしてまーす。
Have a nice day〜✨